

FinlandからLog House
Finlandからログハウス40ft HC x 6 containerが東京港入港し輸入許可後、その内 2本は横浜本牧埠頭で弊社指定倉庫でデバンし工期にあわせ配達、残りの4本は本日現場に 直接コンテナーを着け荷下ろしを致しました。...


旧正月 Spring comming
今年も早いもので既に1ヶ月が過ぎました。 さて、中国では旧暦の正月を「春節(しゅんせつ)」といい、盛大にお祝いする風習があります。 会社から3駅先が横浜中華街の最寄の駅・JR石川町駅(横浜→桜木町→石川町)なので週末足を運んできました。...


Finland 独立100周年
フィンランドが独立を勝ち取ったのは1917年12月6日。それから100年後の2017年には、フィンランド国内外で独立100周年を祝う様々なイベントが予定されている。 100年という区切りは、盛大なパーティーを開くのに良い節目だが、熟考と洞察の機会にもなる。自分たちの国がどの...


北欧からのログハウス及び建具
北欧から2016年 年末に輸出手配致しましたログハウスキット及び建具が 1月下旬より3月初旬に掛けて指定港に入港します。 1月26日 40ftHC x 2 container 門司港 2月01日 40ftHC x 1 container 東京港 2月26日 40ftHC x...


英国からのコンサバトリー入庫
英国から大型コンサバトリーと中型コンサバトリーが入庫しました。


2017年 Esper便 入庫・仕分け・出荷
本日1月17日 昨年年末に出港したEsper便の入庫・仕分け・出荷を致しました。 昨年末から円ドルのレートが動いておりますが日本経済が上向きになれば 輸入量も増えてくると予想しております。 今年もスムーズにダメージが発生しない作業を心がけます。


シアトルからの自社混載便
9月も終わり残すところ2016年も後3ヶ月となりました。 アメリカシアトル港とカナダバンクーバー港から毎週交互に出港しております 自社混載便のEsperとCoproも1月05日から1便目が入港して計35便が今年も順調に 運行されました。...


アメリカン住宅建材セミナー
全米ホームビルダーズ協会(NAHB)理事 初初来日・初講演 日本の市場が欧米の住宅市場形態へと大きくかわろうとしいるものの、まだ数多くの課題と直面している中で、再びアメリカから学ぶ事も少なくないはずです・・・と問いかけての今回に住宅建材セミナーでした。...


フィンランドログハウス
フィンランドログハウスが名古屋港に入港 輸入許可後、弊社指定倉庫でデバン、大型に積み替え搬入


フィンランドからロブハウスキット
フィンランドログハウス40ftHC x 2 神戸港に入港 輸入通関後弊社指定倉庫で大型に積み替え現場へ配送